2018年1月30日火曜日

簡単ハンバーグ

「ピーターパン」の
 あんバターコッペ
カフェオレ
ピーターパン」で、大好きな「あんバターコッペ」をまた買ってきてしまった。
 
バターたっぷりで端まで塗られていて、コッペ自体もなかなか美味しくて、ほんとにこれはお気に入り。お値段たったの200円。
 
ちなみに、塗って貰えるものは、ホイップクリーム・自家製つぶあん・つぶつピーナツクリーム・チョコクリーム・いちごジャム・バター。更に月替わりの限定コッペもある(今月はいちごホイップだったかな)。
 
王道のいちごジャム&バターも美味しいだろうし、チョコ&ホイップとかも悪くなさそう。その場で揚げてもらえる揚げパンは、きなこと砂糖、ココアの3種類。
 
最近は、お店に行くと一番奥のこのオーダーサンドコーナーに向かう我が家なのだった。
コンテチーズ味ポテトチップ
オイルサバディン(ブラックペッパー)
「ハイ食材室」のハンバーグ
キャロットラペ
マカロニサラダ(スーパー総菜)
とり鍋の残りスープ
羽釜ご飯
ビール(サッポロラガー)
ぼちぼち復活中だけども、相変わらず味覚と嗅覚が残念な今日。
 
本当は海南飯を作る予定だったのだけれど、こういう味覚の状態で食べたい料理ではなくて(だって大好物なんだもの、体調万全な時に食べたい)、冷凍庫の中の買い置き品で夕飯にすることにした。
「ハイ食材室」の特売で買ってあったハンバーグ。ちょっと小ぶりの、多分ハンバーガーのパティとして使うのにほど良さそうなサイズのを、焼いてみることに。
 
ソースは自家製で、赤ワインを煮きってケチャップやソース、甘みづけにいちじくジャムなどで風味をつけたドミグラスソース風。味見してもいまいちわからないので、一発勝負的に作ってみた。昨夜卓上い出し忘れたマカロニサラダと、ささっと作ったキャロットラペ(黒人参入り)と。
 
とり鍋の残りは水を足して味を調え、キャベツと人参を足してスープとして。あとはビールのアテに燻製さば缶「オイルサバディン」と、コンテチーズ味のポテトチップスも少し。
 
自分の味つけに全く自信が持てない状況なので、そんな献立になってしまった。極力、自分で味を付けずに済む料理。
 
さすがハイ食材室、ハンバーグはわざとらしい味ではなく、ちゃんと美味しかった。でもやっぱりこれ、ハンバーガーのパティとして使うべきものだったのかな。1人1枚じゃ少なかろうと家族3人分全て2枚見当で焼いたのだけど、私の分は1枚で充分だったという結論。
 
「あ、ごめん、私1枚で充分だったわ」
どうしようラップして昼御飯にでも食べようかなと呟いたら、
「俺が食べる、俺が俺が」
と息子が元気に平らげてくれた。むしろ息子は2枚じゃ足りなかったという事なんだろうか。
 
ちゃんと味がわかるようになったら、自分の味のロコモコをまた作ろう。あれならボリューム、調整し放題。