2015年11月12日木曜日

秋深まりて、鍋でした

「ピーターパン」の
 じゃがチーズフランス
 かぼちゃのちぎりパン
自家製ヨーグルト w/紅玉ジャム
カフェオレ
今日は2人分の弁当作りの朝。
 
安かったので鶏むね肉を買ってきて、これをトンテキ風に焼くことにした。確かネットで見たレシピだったと思う。
 
塩胡椒をふって、片栗粉を表面にまぶした、薄切りにした鶏胸肉を両面焼いて、絡めるソースはとんかつソースとケチャップ、醤油、そして少しの蜂蜜。テラッとポークチャップのような味にして、もう一度加熱して食べるだんなの分は鶏を半生くらいの状態にしておいた。
 
  • 御飯
  • 鶏むね肉のトンテキ風
  • 茹でブロッコリー・プチトマト
  • 三角春巻(スーパー惣菜)
  • 九条ねぎの玉子焼き
  • ポテトサラダ
  • 五目豆(スーパー惣菜)
  • 煮りんご
  • アイスほうじ茶
 
鶏むね1枚がけっこうなボリュームだったので私のお昼御飯にもなったのだけれど、パサパサっぽさは全くなく、これはなかなか良い感じ。煮詰まって味が少し濃くなってしまったのを除いたら、御飯にも似合うし、いかにも弁当向きなおかずだった。夕飯にするには、なんというか「いかにもな味」過ぎて、ちょっと物足りないかも、だけど。
 
2品ばかりスーパー惣菜の手助けも借りつつ、そこそこ綺麗な弁当になった。
 
朝食は、昨日「ピーターパン」で買ってきた、パン2種類。
 
巨大な「じゃがチーズフランス」は、3人で分けて食べてちょうど良いくらいのサイズ。4ブロックが1塊の「かぼちゃのちぎりパン」は、ふわふわ食感の、今流行のちぎりパン。上にメレンゲっぽいトッピングがついていて、かなり濃厚なココナッツ味だった。
豚肉と豆腐のほったらかし鍋
 (豚肉・白菜・春菊・椎茸・春雨・豆腐・うどん)
麦茶
今日は秋らしい涼しさの一日。
 
当初は適当に「豚肉と白菜の重ね蒸しみたいなのにしよう」と思っていた夕御飯、もっと温かいものが恋しくて、急遽鍋仕立てにすることにした。
 
鮮度が悪くなりつつあった椎茸と春菊も手元にあったので、これ幸いと作ってみたのは『スタミナおかず』(多賀正子 主婦の友社 2014.08)に掲載の「豚肉と豆腐のほったらかしなべ」。
 
それ用に食材を買ってきたわけでもないのに、幸い、必要な具材が全て手元に揃っていた。
 
土鍋に白菜と豚肉を並べ、椎茸も入れたら、水と顆粒鶏がらスープ、日本酒を入れて火にかける。豚に火が通ったら、豆腐と春雨、春菊を入れてできあがり。ポン酢で食べてどうぞ、という感じ。
 
レシピでは加える水の量がかなり少なくて、最後にうどんを入れて食べたかった私たちは「これじゃ足りないよね」と、水(と酒と顆粒鶏がらスープと)を盛大に足すことに。レシピの水の量から察するに、白菜から出る水分で美味しく食べる……みたいなレシピだったのではないかなぁと想像できるだけに、多分、かなり違った鍋料理が完成したものと思われた。
 
しかも、椎茸が微妙に古くて、黒くなりはじめていたものだから、煮汁が黒くがっかりな風に色づいてしまったというおまけつき。
 
見た目は若干残念だったのに反して、味の方は上々で、柔らかく煮えた白菜も、豚スープの旨味を吸った春菊も、そして豚肉も、たいそう美味しかった。手元の「旭ポンズ」が残り少なくて、足りるから足りないかなとはらはらしながらせっせと食べて、うどんも2人で3玉平らげた。そしてポンズの瓶は空になった。
 
というわけで、夕飯は写真に撮ってもあんまりな感じになってしまったので、今日の写真は猫のセクシー(?)ショット。昼間にご機嫌にごろごろしていたところを撮影したりゃんりゃん。秋深まって良い感じに肥えております。