2015年4月30日木曜日

新玉ねぎのソースで

「アンポンタンドゥ」の塩バターロール
炒めウィンナー&目玉焼き
自家製ヨーグルト w/紅玉ジャム
アイスカフェオレ
ゴールデンウィークの谷間の平日、だんなも息子もカレンダー通りのお休みなので、今日も2人分の弁当仕込み。
 
昨日のうちから水に漬けておいた干し椎茸と、鶏肉、長ねぎ、人参などで、メインのおかずはちょっと汁気のあるうま煮。
 
多めの片栗粉でしっかりとろみをつけてとじて、零れないかなとちょっとばかり不安になりつつ蓋を閉めた。
 
ほうれん草は茹でて絞って、長いままの状態で焼き海苔でくるりと巻いてからし醤油に浸してから弁当箱の高さに合わせてスライス。きんぴらごぼうも詰めたら他に常備菜があまりなくて、市販品の燻製などをちょいちょいっと詰めて、終わりにした。
 
週の半ばに休日があるのはとても嬉しいけど、気分がだらけてしまっていけません……連休明けの来週の木曜日は、めっちゃグダグダになりそうな気がする。
  • ご飯
  • 鶏肉と野菜のうま煮
  • きんぴらごぼう
  • ほうれん草の海苔巻き からし醤油
  • ささかまぼこ
  • チーカマ燻製
  • うずら卵の燻製(市販品)
  • プチトマト
  • アイスほうじ茶
 
朝食は、昨日お出かけついでに「アンポンタンドゥ」で買ってきた塩バターロール。買い求めやすいから「ピーターパン」のそればかり買っているけど、「アンポンタンドゥ」のそれも食感が違ってそれぞれ美味しい。今日のものの方が、柔らかめの生地のバターロール風。中までしっかり温めると、噛んだ時にバターが香ってとても良い感じだった。
 
炒めウィンナーは、お肉屋で売っている大袋入りの鎌倉ハムのもの。
ポークソテー新玉ねぎソース
根菜のバジルソース
ほうれん草とベーコンのソテー
蕪としめじ、油揚げの味噌汁
羽釜御飯
麦茶
連休に入るし、新しい野菜を買いたくないなー……と、今日明日はありものでなんとか乗り切る戦法。だんな激ジョブにつき息子と2人の夕御飯、夜のおかずは明日のだんなの弁当にも詰められるものをと、息子の弁当分も合わせて献立を考えて、夜のおかずはポークソテー。今の時期、八百屋にたんまり売られている新玉ねぎをスライスしてじっくり炒めてソースにした。
 
玉ねぎは早く茶色くなるようにグラニュー糖を少量ふって、味付けはちょっと強めの塩胡椒と最後にほんの少しの醤油。肉の味付けも塩胡椒だけで、シンプルに玉ねぎの甘さでいただく感じのポークソテー。
 
ポークソテーの添え物は、蒸した蕪と人参にバジルソース(市販のやつ)を和えたもので、これは明日のだんなの弁当にも。
 
ほうれん草とベーコンのソテーは、むしろ明日の弁当用の「巣ごもり卵」用に炒めたもので、残ったそれをポークソテーの脇にも盛りつけた。弁当用のは、弁当箱に合わせて折り畳んだアルミのケースに詰めてマヨネーズを絞り、卵を割り落として魚焼きグリルでこんがりと。
 
多めに作ったので残ってしまっていた味噌汁出して、あと、ご飯にかけますか?と出したのは、週末に寄ったスーパーで初めてみつけた(だんながみつけてきた)ニチフリの「バター醤油ふりかけ」。
 
永谷園の北海道チーズのとか、丸美屋のチズハムふりかけあたりも相当ニッチな商品だったけど、この「バタしょふりかけ」も相当なもの。
 
開封したのは昨日の夜だったのだけど、
「うわっめっちゃケミカルなバター臭や!」
「ああ……あれじゃん、バター味ポップコーンの匂いだよこれ」
「いやでも美味しいか不味いかで言ったら美味しいよ」
「確かに、アリかナシかで言ったらアリだけども……いやでもこれどうなの」
と昨夜盛り上がったのだった。
 
大体、我が家の白飯は美味しいのだから(農家さんからあきたこまち直接買ってるし、羽釜で炊いてるし)、ふりかけとかかけなくても充分美味しいはずなのだけど。
 
「ふりかけかけないとご飯が食べられない」というのはよろしくないと思うので、だから我が家の掟は
「最初の1膳はふりかけ使わないで食べなさい、かけたかったら2膳目から」
ということになっている。息子は2膳がデフォルト、時々調子に乗って3膳くらい食べているのだった。