2015年4月21日火曜日

白いラグーのトロフィエ

「ピーターパン」の塩バターロール
炒めウィンナー&目玉焼き
自家製ヨーグルト w/紅玉ジャム
カフェオレ
今日の弁当は、息子とだんなの分のメインのおかずの内容を変えて2種類支度。
 
だんなの分は、昨夜の夕食で作った「焼き野菜の豚みそがけ」を、息子の分はジンギスカン用に一緒に買った牛カルビの余りを使って「焼き肉丼」。
 
副菜はお揃いにして、そら豆とささかまぼこを薄口醤油と味醂を加えただし汁でさっと煮て卵とじにしたものと、半端に余っていたえのきだけはベーコンと一緒に塩炒め。
 
なんかこう、副菜ケースに緑色が入らないと彩りがいまいちだな……と思いつつ、プチトマトといちごを詰めて、できあがりー。
 
  • 焼き肉丼
  • そら豆とかまぼこの卵とじ
  • えのきと自家製ベーコンのソテー
  • プチトマト
  • いちご
  • ほうじ茶
 
朝食は塩バターロールに、目玉焼きとウィンナーを添えて。
 
ウィンナー、お肉屋で「鎌倉ハム」のを買ってきてみたら、これがなかなか美味しくてうっとり。市販のハムやウィンナーはどうしても添加物が多くて、わざとらしい味のものも多いから「それよりは自家製ベーコンの方が自然な味で良いよねー……」ともっぱらベーコンを出すことが多い最近だけど、でもウィンナーもやっぱり美味しくて幸せ。
酢油キャベツ
豚肉とごぼうのラグーのトロフィエ
あさりとトマトのスープ
ビール(サッポロ黒ラベル)
今日の夕飯は、習い事対応で6時過ぎに食べなきゃいけない息子と、早く帰れても8時帰宅のだんなに合わせて2回支度。私はだんなと食べることにして、
「早めの夕飯ならパスタとかが良いかなぁ……ラグーっぽいのにすれば時間差で出すことも可能だよね」
と、「豚肉とごぼうのラグー」を用意した。田中玉緒さんレシピ、元々は手打ちのカヴァテッリに絡める料理だけれど、手持ちのトロフィエで代用した。
 
春ごぼうがたっぷり入り、白ワインは使うけれど赤ワインはトマトは入らない、あっさり味のラグー。ローズマリーの香りで、仕上げに美味しいオリーブ油と削ったパルミジャーノをかけてから食卓に。
 
豚ひき肉や鶏ひき肉を使った「白いラグー」、さらさらっと食べられる印象があることもあって、お気に入りなのだった。
 
あっさり味のパスタなのでスープはちょっと濃厚なものをと、マンハッタンクラムチャウダー風のあさりのスープ。
 
刻んだ玉ねぎとセロリ、にんにくをさっと炒めたところにトマトジュースと水を注ぎ、あさりの水煮缶を缶汁ごと加えたら、顆粒魚介スープの素と塩で適当に調味。最後にパセリをふったらできあがり。スープに使うあさりは缶詰の方が濃厚な風味がつくようで、本場アメリカのクラムチャウダーのレシピでも「クラムの缶詰を用意してね」と書いてあるのを多く見かけるように思う。
 
引っ越す前は、地元のスーパーにあさり缶を見かけることがいまいちなかったのだけど、今は地元で簡単にあさり缶を買えるようになったから、あさりスープを作る機会も増えそう。次はボストンクラムチャウダー(白い方)を作ろうかなー。
 
野菜も欲しいなと、弁当おかずにもなることを狙って、春キャベツでささっと「酢油キャベツ」も。マヨネーズは入らない、オイルと酢と砂糖を使ったシンプルな洋食屋さんのコールスローも用意した。