2014年1月8日水曜日

グラノーラ、買ってみた

※今日の写真はクリックすると大きくなります※
バタートースト
目玉焼き
ヨーグルト(明治ヨーグルトR-1)
カフェオレ
お高いなーと思いつつ、「まぁ、息子がもうすぐ受験本番だし」と昨日買ってきてみたのが「明治ヨーグルトR-1」。なんだか色々とすごいヨーグルトらしい。値段もかなり良いめな感じ。
 
「……で、これを増やすわけですよー……」
と、ヨーグルト醸し用の素焼きの壺にこのヨーグルトと牛乳を入れて、半日置くこと「こたつの中」。
この季節、室内に置いておいてもなかなか発酵が進まないヨーグルトだけれど、さすがにこたつの中だとごく簡単に固まってくれた。
 
増やしたヨーグルトは冷蔵庫の中で冷やし中なので、今朝食べたのは買ってきたままの(発酵用に取り分けた残りの)R-1ヨーグルト。
 
あとはバタートーストと目玉焼き、息子には1本だけ残っていたウィンナーを焼いて添えてやった。
 
初めて食べたR-1ヨーグルトは、「なんだかすごく美味しい」ということは特になくて、「普通に美味しい」ヨーグルト。
でも、受験だからと特にインフルエンザの予防接種をしたりはしなかった我が家なので(私が予防接種をしたことで熱を出す体質があったからそれが心配で、ね)、食事くらいは健康をいつも以上に心がけてみようかなーと、密かに思ったり思わなかったり。
「Good Morning Tokyo」の
 バナナココナッツグラノーラ w/牛乳
年末年始に物欲にまかせて色々買い込んだ福袋も、多分これがラストの到着。
 
よくある「中身のわかる福袋」で、実のところそれほどお得な感じでもなさそうだったのだけれど、他に欲しいものもあるしなぁと買ってみたのが、DEAN&DELUCAの「ハッピーバッグ スイーツバッグ」3,150円。
 
DEAN&DELUCAの「ハッピーバッグ スイーツバッグ」。こんな感じに輸入菓子メインで 「スイーツバッグ」という名前のとおり、お菓子中心の福袋。
 
輸入菓子が多くて、その内容は、
 
・DEAN & DELUCA 野菜チップス
・DEAN & DELUCA ベアグミ
・DEAN & DELUCA フルーツキャンディ
・ミルクバニラウエハース
・Walkerショートブレッド
・アボカドオイルポテトチップス
・ポムスティックチーズ
・DEAN & DELUCA トートバッグ レッド
 
というもの。
 
嫌いなものは入っていないし、酒の肴になりそうなものもあるしで、「良いぞ良いぞ」と注文してみたら、その後に親戚からお年賀のお菓子がたっぷり届いて、今の我が家は「お菓子の家」のようになってしまった。
 
一応、正月の堕落した生活を正そうと心がけているのだけど、大変に「目の毒」なものが台所に溢れているのが厳しい。かといってしっかり片付けてしまうと存在自体を忘れてしまうから……息子にせっせと食べさせようかな(←ひどい)。
 
んで、一緒に買ったのがグラノーラ色々。
 
なんだか最近ブームらしいグラノーラ。人気店の専門店「Good Morning Tokyo」と「MY BEST GRANOLA TOKYO」の品、それぞれオフィシャルショップから通販するのは難しかったり送料がかかったりするところ、DEAN&DELUCAで扱いがあるのでこれ幸いと数種類買ってみた。
 
ただ、やっぱりマージンがかかっているようで、「Good Morning Tokyo」のバナナココナッツグラノーラは、本店の通販価格だと890円(参考小売価格は1,050円ですって)だけれど、DEAN&DELUCAの通販価格は1,260円。
 
それでも、年始のセールでDEAN&DELUCAが「全品10%off」ということだったから、このグラノーラを1,134円で買うことができた。うん、グラノーラって、けっこうお高いよね……。
 
というわけで、早速お昼に一人、「バナナココナッツグラノーラ」をもぐもぐ。
 
ざっくざくと粗めの具材がたっぷり入ったこのグラノーラ、
オーツ麦、全粒小麦、ヘーゼルナッツ、アーモンド、かぼちゃの種、バナナ、ココナッツ
といったものが入っているみたい。
 
アーモンドもヘーゼルナッツもごろりと大きく、ほのかに香るココナッツとドライバナナが良い感じ。甘さ控えめで、少量でもしっかり食べ応えがあって、一人の簡単昼御飯にちょうど良い味わいだった。
ひょうたんかぼちゃのポタージュ
ほうれん草と牛肉のリングイネ
アイスティー
夕御飯は、まだまだあるぞの美味しい野菜を食べるべく。
 
何を食べても美味しい「ビオファームまつき」の野菜、早く食べてみたいと思っていた「ひょうたんかぼちゃ」はファームお勧めのポタージュに加工。ほうれん草はざくざく切って、年末に焼いた残りのローストビーフ(オージーの熟成仔牛肉!)と共にパスタ料理に。
 
ひょうたんかぼちゃは、普通のかぼちゃと違って皮剥き器で皮をするする剥くことができる。名称どおり形状がひょうたん型で、ひょうたんの下の方に普通のかぼちゃと同じ風な種が詰まっていた。
 
一口大に切ったかぼちゃを薄切り玉ねぎと共にバターで炒めて、コンソメで煮てから牛乳を加えてバーミックス(もどき)でガガガガガッと。割と簡単に煮崩れる種類のかぼちゃのようで、すぐに煮えたし簡単に滑らかなポタージュになってくれた。
 
色が濃いめでほくほくとした甘さが強く、この農園のものだからというのもあるかもだけど、これはたいそう美味しいかぼちゃ。
 
マッシュにしたサラダは私はあんまり好きではないのだけれど、細切りにしてさっとゆがいた、シャキシャキ系サラダにしても似合いそうだし、グラタンとかにも使えそう。1個のかぼちゃの半量ほどをポタージュにしたので数日中に別の料理にもしてみるつもり。
 
St.Cousair (サンクゼール)」の福袋と一緒に、ついでに買った常温保存可能な半生リングイネは、アーリオオーリオで。
 
ここのパスタ、3分ほどで茹で上がるし、乾麺とは違ったもちもち感が簡単に楽しめるので、なかなか良い感じ。
 
にんにくと赤唐辛子をオリーブ油で炒めて冷凍保存してあった生トマトを入れてスパゲッティの煮汁で軽く煮詰める。トマトの冷凍は、火を入れると割と簡単に煮崩れるし、解凍したトマトは生とは食感も異なるので、煮崩れることを前提に。
 
茹で上がったパスタと共に、スライスした肉と、ざく切りにしたほうれん草を加えて、ほうれん草が柔らかくなる程度にざざっと和えたらできあがり。
 
ローストビーフ、うっかり冷蔵庫に入れっぱなしなのを忘れていて「やばい!超美味しい肉なのに悪くしちゃったかも!?」と心配だったのだけれど、温度低めの肉庫の奥の方に入れてあったから全然大丈夫だった。
 
美味しい肉と美味しい野菜で、料理人の腕前がへっぽこでも、たいそう贅沢な美味しいものになった今日の夕御飯。献立のバランスも悪くないかなと自画自賛して、
「……そっか、大阪にだんなが行っちゃう日、こういう献立にすればバランス良かったんだよねぇ……」
と数日前のお昼御飯に思いを馳せたのだった。でもあのときはターツァイが食べたかったのよね。ターツァイも美味しかったから無問題。