2013年10月7日月曜日

豚とかぼちゃを

小倉あんぱん
牛乳
葡萄(デラウェア)
息子は学校、だんなも朝から出張に出発。
 
ささっと簡単な朝御飯にしようかなということで、「石窯パン工房 ル・マタン」で買ってきた、大ぶりの小倉あんぱんで朝御飯。お供は当然「牛乳」。あんぱんには牛乳。これが我が家の正義。
 
あんこも手作りなのだと紹介されていたあんぱんは、たっぷりのあんこが詰まっていてずっしりと重かった。好みよりちょっと甘めなあんだったものの、安心できる味でこれまたやっぱり良い感じ。
 
あんぱん、美味しいよねぇ……。
茹で落花生
こんにゃくと焼き麩の田楽 w/柚味噌
豚とかぼちゃの照り焼き丼
けんちん汁
麦茶
野菜があまり手元になくて、「豚とかぼちゃをなんとかしましょう」がテーマの夕御飯。
 
自作データベースをみてみたら「豚かぼちゃ照り焼き丼」というそのままズバリな感じのケンタロウさんレシピがあったので、これを作ってみることにした。厚切りにしたかぼちゃはあらかじめ焼いておき、肉も一度焼き付けてから醤油や味醂の甘じょっぱいたれを絡めるというもの。
 
本当はソテー用の厚切り豚肉を使うレシピだったようだけれど、産直スーパーで買ってきた「焼き肉用豚薄切り肉」を使ってみた。
 
やや薄味に仕上がったものの、ほくほく焼けたかぼちゃを添えた「肉丼」は期待どおりに美味しくできた。なんだか色気のない丼になってしまったけれど、せめてもと汁物は具沢山にけんちん汁。
 
「けんちん汁」の正確な定義はよくわからないのだけれど(すまし汁仕立てのものと味噌汁仕立てのものとあるよね?)、私の中では「豆腐入りの具沢山味噌汁、最初に具材を炒めて作る」のがけんちん汁、という感じ。頻繁に作るものではないけれど、私は味噌汁にすることがほとんどな気がする。
 
豆腐の他にはごぼう、大根、人参、あとはこんにゃく。芋系は、入れると煮崩れて汁が濁ったり粘りが出たりするのが好きじゃない、豚汁にもけんちん汁にも入れないことがほとんどだ。
 
あとは、特売していた田楽用の生麩とこんにゃくで、柚味噌を添えた田楽を。なんとなく秋っぽい献立になったような、そうでもないような。