2012年11月23日金曜日

連休初日は保存食作り

※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「Johan」のチョコブレッド
チーズトースト
温州みかん
カフェオレ
三連休の初日、今日は朝から冷たい雨。この週末の予定といえば、昨日の都心へのお出かけがビッグイベントだったものだから、連休中は基本的に「だらだら」。ここ数日の寝不足を解消すべく、今日の私の一番の予定は「猫と昼寝」なのだった。
 
「カップスープとか入れようか?」
「んー……スープは別に要らない……」
今日明日は午前練があるという息子につきあって、いつもの時間に朝御飯。
 
そろそろラストのチョコブレッドと、チーズトーストにしたサンドイッチ用食パンと、そんな感じの朝御飯。温州みかんは木曜の「らでぃっしゅぼーや」の宅配で届いたものだ。
 
備忘録がてら、11/22に届いた「バラエティ野菜果物SS」は、
玉ねぎ小サイズ4個・さつまいも1本・蕪4個・ブロッコリー1個・キャベツ1/4個・ほうれん草1把・水菜1把・ひらたけ1パック・富有柿1個・温州みかん8個 ……という感じ。
 
なかなか使い勝手の良い内容で、嬉しいな。割ともてあますのが「さつまいも」だけれど、普通に石焼き芋風にしておやつにするかなぁ……がんばって大学芋(これは大好物♪)にするのも一興かしら。
豆腐丼
豚汁
麦茶
ここ数日、忙しさとやる気の無さで料理らしい料理をしてなかったので、今日は無性に「ちゃんと」料理をしたくなった。
「昼御飯……具沢山の汁物とかいいな、豚汁とか」
と思い立って、ちょうど材料も全部揃ってるからと、午前中のうちにささっと豚汁作り。そういえば週末に加工するつもりで色々買ってきていたんでした、という品々も一気に調理してしまうことにした。
 
初挑戦の「牡蛎のオイル漬け」。美味しくおなりー♪ まずは、酒の肴の常備菜、「牡蛎オイル漬け」作り。
 
たまたま生牡蠣のパックが安かったので、「牡蠣いいなー、でも息子は食べてくれないしな」と、ちまちま一人でいただけるものに加工してみようかなと。
 
『きょうのごはん』(メディアファクトリー 2005)に載っていた大田垣晴子さんの作り方で、牡蠣の保存食作り。
 
簡単に言えば牡蠣を洗って炒めてオイスターソース絡めて、あとは唐辛子、ローリエと一緒にオリーブ油に漬けるだけ。数日後からいただけて、1ヶ月は保存できるそう。美味しくできたら牡蠣の特売の時にまた仕込んで、年末年始の酒の肴にしようと思う。
 
洋梨5個、全部まとめてコンポートに。これを更にムースとかにするのも良いかもだな……。 そして、1個80円の特売だった洋梨は、全部まとめてコンポートに。
 
「洋梨のスパイス風味コンポート」は、『ELLE a table』に掲載されていた、平野由希子さんの作り方。
 
砂糖は若干控えめでワインがしっかり入り、八角、クローブ、シナモンの香りをつけるほんのりエスニック風味のコンポートだ。
 
特売洋梨だから、まだ熟していない固めのものかと思いきや、案外と柔らかくなっていたものだったので、実のところコンポートにするにはちょっと不向きだったかも。がんばって生のまま食べれば良かったかなぁと思いつつ、なんだかコンポートが作りたい気分なのだった。
 
というわけで、洋梨と砂糖の甘い香りと、オイスターソースが煮詰まる匂いと、豚汁が煮えた匂いでなんともカオスな台所。
 
部活から帰ってきた息子が
「ただいまー!あれ?甘い匂いがするけど味噌っぽいし……あれ?」
と、すごく困惑していた。
 
で、お昼御飯は、息子には初めて食べさせる「豆腐丼」。
 
美味しく煮えた豚汁と一緒に、御飯系であっさりなのが良いかなぁと、買い置きの豆腐を使って豆腐丼にすることに。
 
もともとは、「笑っていいとも」で、タモリが紹介したのが「豆腐丼」が広く知られるきっかけだったのであるらしい。タモリの提案によると、「豆腐に刻んだ長ねぎ、胡麻、いぶりがっこと醤油を混ぜて、温泉卵と共に御飯に乗せる」というものだったそうで、初心に返って(?)今日はいぶりがっこ入りで。
 
いつもはめんつゆと共に胡麻油も混ぜるのだけれど、いぶりがっこには似合わないかなと、今日は胡麻油は抜きにした。カリコリするいぶりがっこの食感と燻製の香りが良い感じ。
 
「……どう?お母さん、たまに一人の昼御飯はこれ食べるんだけど」
「んー……不味くはないけど、悪くはないけど、でもフツーかなぁ……」
 
残念ながら、豆腐丼、息子の心にはあんまり響かなかったらしい。
えー、超美味しいんだけどなぁ……と、お母さんとしては腑に落ちない感じでもぐもぐもぐ。
蕪と揚げの煮物
ニラ入り煮込み肉団子
豚汁
羽釜御飯
ビール(サントリー アンバービア)
そして午後は、当初の目標通り、猫の協力も取り付けて「猫との昼寝」。めずらしくもかすみさんまで寄ってきてくれて、遊びに出かけていった息子をよそに、1人と2匹で盛大に昼寝をした。あったかい極上の毛玉と密着して熟睡するというこの至福。猫飼いの醍醐味だ。
 
……で、すっきり目覚めた午後5時過ぎ。
豚汁をたんまり作ったので、夜は「豚汁の似合うおかず」をと献立を考えた。
 
今日は豚ひき肉を食べなきゃ……と、「そぼろにして蕪と炊くとか?」などと色々考えた結果、みんな大好き肉団子に。
 
片栗粉や刻み葱を混ぜた豚ひき肉は、生姜多め、醤油や塩でしっかりめに下味つけて、オイスターソースを少量混ぜた醤油味醂ベースの煮汁で炊いて、最後に刻んだニラを混ぜ合わせてできあがり。これはケンタロウさんレシピ。
 
蕪の方は、煮干しのだしであっさりめに油揚げとの煮物。蕪についていた立派な葉も最後さっと炊き合わせて、煮物は2品とも緑色たっぷりなものになった。
 
で、豚汁と御飯で、なんだかちょっと御馳走な感じ。
 
先日、スーパーで見つけたビールを早速飲んでみた。「限定醸造」「茜色の生ビール」と缶に書いてあるサントリーの「アンバービア」は、どうやらイオングループの専売商品だったのであるらしい。
 
「……だからパッケージデザインとか、なんかテキトーな感じなのかしらね?」
と思いながら飲んでみた。
 
うーーーーーーん、一昨日アウグスで美味しいビールを飲んできたばかりだから殊更そう思うのかもしれないけれど、なんだか微妙にバランスの良くない味わい。酸味とかコクとか、まとまっていない感じ。「不味い」と言うほどには美味しくなくないけど、進んで買いたい味でもないな、と。サントリーのビールは嫌いじゃないので(モルツ好き♪)、頑張って欲しいなー。